【マイホーム限定】
誰もが入ってる「〇〇保険」
加入者の約9割が平均115万円
保険金を受けとれるらしい?
お金に強い会社の先輩たちが
先輩①は120万円。
先輩②は82万円。
先輩③は108万円。
先輩④はなんと、305万円…!
先輩たちが受け取っていたのが
実は『火災保険』
なんだって!
混乱している俺をみて
みんなニヤニヤしてやがる。
火事だけが対象じゃない?
そこのところ詳しく。。
先輩たちが言うには、
台風などの強風
大雨や雪
も対象になるらしい。
知らなかった。。。
目に見える被害もちろんなんですが、
見た目では分かりづらいけど、
実は被害を受けているケースが
ほとんどらしいです。
とはいえ、
自分で傷とか全部見つける…
そんな暇もないし。
屋根の上とか雨樋とか
見ることが難しい場所に
実は結構被害があるみたい。
「なるなる!十中八九!」
と、先輩が保険金を受け取るために
使ったサービスを教えてくれました。
そのサービスでは
無料で専門の調査員が調査
してくれるそうだ。
早速試してみた結果っ!
なんと!!
まさかの…
280万円も受け取れました!!
プロじゃないとわからない
屋根の上や雨樋を調査。
なんと約72ヵ所…!
いくつか直そうと思っていたところは
戻ってきた保険金を使って直しましたが
十分手元に残りました。
保険金の受取後に直すか直さないかは
お客さんの自由のようです!
つまり全く修繕しないなら、
まるまる、もらっていいらしい。
今回教えて使ったサービスがこれです。
その名もお家診断のプロフェッショナル
略して『家プロ』
スマホで簡単に30秒ほど
よくある入力をするだけ。
無料調査から申請の依頼まで
全部簡単にできちゃいました!
↓カンタン30秒で試してみる↓
まあ、困ることはないけど、
確かに壊れてますね。
実際の調査の様子②
ここも確かにちょっと雨が
溢れがちだとは思ってたけど。。
特に気にしてなかった。
屋根の上は…
実際の調査の様子③
結構あったようです。。
雨漏りしてるわけでもなかったし、
ほぼほぼ無関心でした。
こんな感じで1時間ほど
調査はつづき、
280万円も戻ってきた
という感じです。
担当の方に聞いてみると…
ほとんどの人は、申請できるのに知らないでそのままになってしまっている人が多いそうです。
最近、申請の存在を知った方も増えて、ネットやテレビなどでも紹介されていることが増えているそうです。
実際、俺もしらなかったら
多分お金もらえないままでした…。
もしも、
・マイホーム有り
・火災保険の申請をしたことがない
・無料で一度調査してみたい
という方にはイチオシです!!
自分は対象じゃないと思っていたら9割の方が保険金の受取に成功しているみたい!
追記
保険金が思った以上に戻ってきたので、
親と兄にも連絡して実家も調査してもらう予定。
実家は俺の家よりボロいので、
非常に期待しています。
実家での保険金受取額がわかり次第
また報告させていただきます!
文責:松本 遥斗
1980年生まれ。東京の私立大学卒業後、大手銀行で法人営業に7年従事。その後金融系メディアを手掛ける出版社に転職(現職)。営業部の副統括として12名のチームで、日々お客様の課題解決を手掛ける。最近気になっているのは、政府系の事業支援活動。
趣味は2児の子供とサッカー(未経験)、麻雀、焼鯖定食めぐり。